今日も特に何をしたとかナイ、、、
起きたのは朝の六時だけどずっとニュース見てただけで。
これといって、挙げられるものがないダス。

 本当に書くことがないです。

んなわけで、

今日は、ウチの彼女のミドリちゃんとのラブライフを紹介したいと思います。

ミドリちゃんと言うのは、ウチが育てているハーブ?(だったと思う)植物です。

ミドリちゃんはとても恥ずかしがりやで恐がりです。
でも、とても可愛くて笑顔の絶えない前向きな女の子です。

今、ウチをオカシナヒトだと思ったでしょ?

まあいいや、

ウチが住んでいるアパートのテラスで、雨の日も風の強い日も、
いつも顔を空に向けて健気にそして、健やかに育っています。

最初のころは恥ずかしくて、スグには芽を出してくれなかった。

毎日毎日、根気強く世話をしていたら、

ちっちゃくだけど、可愛い双葉が土から顔を出していた時、

めちゃ感動しました。

植物などを育てるのは、小学校のアサガオ以来ですよ!

それからも世話をしていたら、鉢が小さくなってきてしまった時
愚弟が新しい鉢と、肥料入りの土を買ってくれました。

それで、鉢に小石と土を、そしてミドリちゃんを。
終始、恥ずかしそうにウチの方を見ながら新居に移るミドリちゃん。
めっちゃくちゃカワイかった。

クソッ!!

料理を作るのがウチじゃ無かったら、、、
本当はウチがミドリちゃんを、、、
(鉢を換えるのは愚弟がしていた)

新居に来て、ウチのミドリちゃんが恐がっているのを見て、
元気を付けるために少し楽しい話をしました。

最初は恥ずかしいような、恐がっているような感じだったけれど
話をしていくうちに、ミドリちゃんに笑顔が戻っていきました。

それからのミドリちゃんは勢いを増したのか、
急激に成長していきました。

そして、今日まできました。

ミドリちゃんと日向ぼっこしながらお喋りする時間はたのしいです。

今、ウチのことオカシナヒトだと思った?

まあいいよ、


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、自覚してるから。
 今日こそNEETを脱出しようとバイトを探していました。

めんどうじゃなくて、そこそこ時給のいい所がいいなー、、、
と思ってて、前々から気にしていた駅前のマンガ喫茶が目に留まったんですよ、

ここダスーーー!!!

って思いましたね。
今年の暑い夏でも、クーラー完備。
マンガ喫茶の受付ってラクそうだし、何より店の人自体マンガ本
読んでることがあるから、きっとそこも暇なときマンガ読め
るじゃねえか!?

めちゃいいじゃん、しかもアルバイト募集してるし。

電話しちゃお、、、

って、思っていたら

オレ、履歴書のこと忘れてたダス。
買ってアルケド書いてナイ、、、

しかも、ハンコ実家だよ、、、

まあ、それはいいや、キャ○ドゥ行って百円で買えばいいし、、

それより何より、金がなかったダス。

証明写真買えないダス

ダスダスダス、、、(TAT)

んじゃ帰って寝るか。





ああ、忘れるところだった。

100の質問、書いてみました。
よかったら見てください。プロフィールにあるので、、、
日曜朝七時から放送中のアニメなんですが

めちゃ好きなんですよね!

何が良いかというと、レントン(主人公)が、少しエロガキでエ

ウレカ(ヒロイン)に恋をしている事を、ゲッコウステイトのク

ルー(エウレカ以外)にすぐにばれてしまうところや、そのこと

で、エウレカの子供たちに嫌がらせされたり。

いろいろ不幸なことばかり、、、

だけど、そんな不幸少年は個人的に好きです。

レントンは少年だからこそ言ってしまう(やってしまう)事で周

りに迷惑を掛けてしまったりする場面もありますが、若いからこ

そ持っている希望や、人を信じる心は、自分の心にもくるものが

あります。

それと、オレはエウレカ萌えです。

まあ、これぐらいにしといて。

愚弟や違う友達も泊まりに来ていたのですが、今日は一日中みん

なで家にいて(いつもの事ですが)することが無かったです。

誰か、家からオレを連れ出して!!
愚弟にそそのかされて書くことになりました。
愚弟とは高校の時からの友人なのですが、傍観者さんやイグドラシルさんの方が同い年の愚弟より、早く知り合いました。
二人とはカードゲーム仲間です。(今はやってないけど、、、
と、そんなわけでオレは今、東京に住んでいます。
アルバイトもしていないので、今はNEETなのですが、どこかバイトしようと思っています。
趣味は、
  アニメ鑑賞、漫画鑑賞、たまに絵描きます(あまり人には見せられないけど)、あとミドリちゃんとお喋り(今オレが育てているハーブ?だったと思う植物)、、、この頃、外あまり出なくてさびしいです。
まあ、大体オタクのすることはやってると思います。
そんのわけで、これからもよろしくです。

傍観者さん、イグドラシルさんリンクお願いします。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索